【幸運を手に入れる5つのスキル】
query_builder
2021/07/14
北京都若者サポートステーション
こんにちは!北京都若者サポートステーション相談員のSです。
私は現在、キャリアコンサルタント試験に合格するために勉強しているのですが、今回は、一つのお気に入りのキャリア理論を紹介したいと思います。
キャリアの世界には、プランド・ハップンスタンス理論(計画された偶然理論)という考え方があります。
どのような人が幸運に恵まれるのか?を研究したクランボルツという研究者は、多くの事例の中から5つのスキルがあることを発見しました。
1.好奇心:新しい学びの機会を模索する(Curiosity)
2.持続性:たとえ失敗しても努力し続ける(Persistence)
3.柔軟性:姿勢や状況を変えることを進んで取り入れる(Flexibility)
4.楽観性:新しい機会は実行でき達成できるものと考える(Optimism)
5.冒険心:結果がどうなる分からない場合でも行動することを恐れない(Risk-taking)
「失敗を恐れず、行動する大切さ。」「運は自分から掴みに行くもの❗️」という前向きな考え方が素敵だなぁと感銘を受けました。
私も今、受験勉強の真っ只中で、なかなか結果が伴わず、落ち込む事も多々ありますが、受かるまで、何度も挑戦しつづけようと思っています。
まずは、行動すること!
仕事探しをしている方は是非、北京都若者サポートステーションを利用して、自分探しから始めてみませんか?
NEW
-
query_builder 2022/05/16
-
どっちもあってどっちもいい
query_builder 2022/05/13 -
自分らしさとは・・。漫画「凪のお暇」のご紹介
query_builder 2022/05/09 -
新緑の季節
query_builder 2022/05/02 -
Que Sera, Sera(ケセラセラ)
query_builder 2022/04/19