「楽しむ❗️自分自身に勝つ❗️」
こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。
いや〜今年は本当よく雪が降りますね!しかし、寒さのピークが過ぎた後は、確実に春が近づいて来ます。春の訪れを楽しみに、体調管理だけはしっかりとしていきましょうね。
さて、北京オリンピックがこの間閉会しました。いろんなドラマがあった中で、私が1番印象に残った選手は、フィギュアスケートの鍵山優真選手です。
結果も銀メダルと見事なものでしたが、それより心を奪われたのは、ショートプログラムの若さ溢れる何とも楽しそうな演技でした。演技後も体全身で喜びを表現し、こちらまでウキウキした気分になり、大変元気を貰いました。
会見の時、鍵山選手は、「今回は初めてのオリンピックで緊張するかと思ったが、今日は最初から最後まで楽しめた」と振り返り、またチェン選手に勝てるかどうか聞かれると「ぼくの目標は誰かに勝つ事よりも、自分自身を超える事がいちばん。今は一位になりたいとか、誰かに勝ちたいとかは思っていない。自分自身に勝つことがいちばんだと考えている」と落ち着いた様子で語っていました。
自分が本当にやりたい事って何だろう?
ワクワクする事って何?
楽しくて夢中になれるものがあれば、人生が豊かになるんだろうな。 他人と比較すると落ち込んでしまうけれど、比べるのは過去の自分と比べれば良いんだ!今までより少しでも成長している自分を褒める。そうすれば他人からの評価で一喜一憂することなく、自分自身で気分を上げたり、コントロールすることも出来るんだな。
そんな事を思いながら、感心しながら会見を見ていました。
仕事探しをする時も同じで、自分が大切にしているものを思い浮かべて、ライフワークバランス(仕事もプライベートもどちらも充実させる働き方、生き方)を考えます。
まずは自分自身と向き合って、自分はこれまでどんな事をしてきたかな?これから先の人生、自分はどうありたいんだろう?それを実現するためにどんな事が出来そうかな?
そんな話をサポステでじっくりと聞かせてください。お気軽に…。ご連絡お待ちしております。
※写真は、決して楽しんでしているとは思えない。でも度重なる積雪にも負けず、腰痛に耐えながら自分自身に打ち勝つ金森スタッフ。笑
NEW
-
query_builder 2025/01/10
-
大掃除はいつから始める?
query_builder 2024/12/26 -
過去一番痛かった話
query_builder 2024/12/19 -
今年の〇〇
query_builder 2024/12/13 -
職業訓練校を見学しました
query_builder 2024/12/05
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/124
- 2024/114
- 2024/104
- 2024/095
- 2024/083
- 2024/073
- 2024/065
- 2024/055
- 2024/044
- 2024/032
- 2024/024
- 2024/012
- 2023/125
- 2023/113
- 2023/105
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/075
- 2023/064
- 2023/054
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/103
- 2022/093
- 2022/083
- 2022/075
- 2022/064
- 2022/055
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/023
- 2022/011
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/102
- 2021/093
- 2021/082
- 2021/078
- 2021/069
- 2021/054
- 2021/044