ブログ

よのなか塾のさまざまな日常を発信します

  • チラシ作り

    アナログの良さ

    2021/06/15
    こんにちは。北京都若者サポートステーションです。 サポステでは様々なチラシを作成しています。月々のセミナーカレンダーや、イベントのお知らせなど・・。たいていはパソコンで作成していますが...
  • 小松菜

    自分がホッと気持ちを緩める時間を大切に

    2021/06/02
    こんにちは!北京都若者サポートステーションです。 「リボベージ」って、ご存知ですか? 「リボーンベジタブル(再生野菜)」の略で、普段は捨ててしまう野菜の根やヘタを土や水に付けて再び栽培...
  • あじさい

    5月も終わり...

    2021/05/26
    こんにちは!北京都若者サポートステーションです! 早いもので5月も残りわずかとなりました。梅雨入りも宣言されパッとしない雨の日が続いています。早く梅雨が明けて天気になってくれればと思いま...
  • C022D942-38EE-40F9-8CDD-AE5E9C15F12E

    アルバイト探しもお手伝いしています

    2021/05/19
    こんにちは!北京都若者サポートステーションです。 4月19日から新学期が始まった、よのなか塾高等学院(代々木高校北京都サテライト)の生徒たち。スクーリングが毎週月曜日にありますが、京都府に緊...
  • パレット

    お気軽にご相談ください

    2021/04/07
    例年より21日も早い梅雨入りに滅入ってしまいそうですが、サポステスタッフはいつもと変わらず明るく元気に活動しています!パレット3月号にサポステ広告を掲載中です。就職に悩みを抱えている方、子ど...
  • サポステ相談場所一覧地図

    「若者」と名前がついてますが49歳までOKです

    2021/04/01
    北京都若者サポートステーション(通称サポステ)では「現在働いていない15歳~49歳の若者」の就職相談を京都府北部(5市2町)エリアを中心に行っています。 キャリアコンサルタントや教員などの資格を持...
< 1 2 3 4 >
よのなか塾は、常識にとらわれない新たな形の学びの場を提供し、学びたいという気持ちに全力で応えます。
個別学習指導では、個々のペースに合わせた丁寧な指導に加え、自分に合った進路を選択していけるよう進路指導もしっかり行います。
よのなか塾高等学院では、新しい形の通信制高校サポート校として京都舞鶴にサテライトを構え、週1回の通学で3年間での高校卒業をめざせるよう個別指導を行っています。個別学習指導形式なので通信制高校にありがちな「一人で学習していて、わからないから進めない」こともありません。
高校卒業後も、北京都リージョナルカレッジ北京都若者サポートステーション(就職支援)など、切れ目のないサポート体制があり、安心です。