就職支援

北京都若者サポートステーション(通称サポステ)

サポステってどんなところ?

「働きたい」あなたを、全力サポートするところです!

北京都若者サポートステーション(通称サポステ)は、「現在働いていない15歳~49歳の方」の就職支援を行なっています。

  • 働きたいけど、どんな仕事がしたいのか分からない。
  • 自分に自信がない。
  • 何度も面接に落ちている。
  • もう一度働きたいけど、ブランクがあり心配。

こんな悩みを一人で抱えていませんか?

サポステでは、あなたのお話をじっくり聴き、悩みや不安な気持ちに寄り添いながら、就職に向けてのサポートをしています。
キャリアコンサルタントなどの資格を持った相談員が対応しますので、ぜひ安心してご相談に来てください。
もちろん、ご家族の方の相談も受けています。(厚生労働省委託事業ですので、ご利用は無料です)

これまでに、サポステを利用して、働くことに一歩踏み出していった先輩たちがたくさんいます。
就職後も相談に来ていただけますので、不安や悩みを解消しながら、長く仕事を続けられるよう皆さん頑張っています。

ちょっとした相談でも構いません。利用しないなんてもったいない!
あなたからのお問合せをお待ちしています。

ご利用案内

【サポステご利用の流れ】


① 予 約 

 まずは、お電話・お問合せフォームでご予約ください。

② 相 談
 ご相談内容を丁寧にお聞きしながら、さまざまな専門スタッフと連携して、何をどうすることが一番の解決策になるかを検討していきます。

③ 各種支援メニュー
 セミナーや職場体験など、あなたに合ったサポートプログラムを作成します。

④ 就活サポート
 さまざまな経験を通じ、働く力を身に付けたら、いよいよ就活。ハローワークへの同行もできます。もちろん、履歴書指導や面接練習も行います。

⑤ 就職後の支援
 サポステでは「仕事に就ければそれで終わり!」ではありません。働き出してからの悩みや不安に対しても、しっかりサポートをしていきます。


ご予約・お問い合わせはこちらへ! 

北京都若者サポートステーション
電話:0773-60-5865


受付:月~土 10:00~18:00
※お問合せフォームからも受け付けています!
※ご本人はもちろん、ご家族の方からのご相談も可能です。

サポステ卒業生の声

サポステを利用された方の感想を紹介します

~考え方を変えることができた~25歳男性(製造業に就職)

人と関わる自信が持てない状態、自分が何もできないのではないかとエネルギーがわいてこなかった。サポステを利用して、自分にも長所があるということを思い出すことができて考え方が変わりました。(仕事が決まって)本番の仕事は今までよりもハードルが高い面もありましたが、自分なりに乗り越えれたという面もあったと思います。

~良い成長ができました~20代女性(製造業に就職)

自分の弱さなど、人にはなかなか言えないことを聞いてもらい、受け止めてくれたことが私の力になりました。
サポステを利用して、自分のことをじっくり分析でき理解することができました。そして、以前の自分とは少し変わった気がします。
良い成長ができたことを感謝しています。

セミナーカレンダー

<舞鶴本所>と<京丹後>のカレンダーと【セミナー一覧】


<舞鶴本所>





<京丹後サテライト>

現在準備中です。しばらくお待ちください。









ブログ

サポステ★ブログ

舞鶴・綾部・福知山・京丹後地域で就職支援を行っている「北京都若者サポートステーション」のスタッフブログです。
  • image_123650291 (13)

    自分なりの挑戦

    2024/03/04
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 3/3(日)によのなか塾の通信制高校の卒業の会がありました。卒業生の皆さんおめでとうございます。 めでたいですが、この会が本題ではありま...
  • image_123650291 (12)

    保護者カフェのご案内

    2024/02/23
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 私ごとですが、2年前に通信制大学に編入し、順調にいけば3月に卒業を迎えます。 この2月は毎週末ごとに、大阪、名古屋、京都市へと移動しては...
  • image_123650291 (10)

    まいづる春の就職フェアのご案内

    2024/02/16
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 2月も中旬に入りました。厳しい寒さが和らぎはじめ、そろそろ草木の芽生えを目にするようになりました。この時期は気温差が大きいので、体調...
  • image_123650291 (9)

    うるう年

    2024/02/07
    こんにちは、北京都若者サポートステーション金森です。 今年はうるう年ということで2月29日が加わり1年が366日となりますが、個人的には「オリンピックがある年」程度の認識しかありません。あとは知...
  • image_123650291 (8)

    今年の抱負

    2024/02/05
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 暖かい日が続き、北京都サポステのある舞鶴市も、今年は雪は降らないのか!?と思っていましたが、しっかり降りましたね。 先週は朝から雪か...
  • image_123650291 (7)

    共通テスト、解いてみました!

    2024/01/18
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 1月の13日、14日は大学入試の共通テストがありました。我々の世代だと気をつけないとセンター試験と呼び間違えそうです。 せっかくなので分...
  • image_123650291 (7)

    年始のご挨拶

    2024/01/05
    謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 北京都若者サポートステーションの若島です。 このたびの地震で被害に遭われたみなさま、ご家族のみなさまに心からお見舞い申し上げます。 一日も早く落ち着いた生...
  • image_123650291 (6)

    年末のご挨拶

    2023/12/29
    こんにちは。北京都若者サポートステーションの柴田です。 突然ですが、「年末詣」ってされたことありますか? 今年一年の感謝を伝えるお参りの年末詣は「お礼参り」とも言われ、1年間無事に過ごせた事...
  • image_123650291 (5)

    今年の漢字

    2023/12/27
    こんにちは、北京都若者サポートステーション金森です。 先週末から雪がちらほら降り始めましたね。写真は週末、京丹後に行ったときに撮ったものですが、峠で立ち往生になるかと思うくらい積もっていま...
  • image_123650291 (4)

    決定!今年のサポステアンバサダーは!?

    2023/12/15
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 もうサムネイルを見て答えはわかっているかと思いますが、今年のサポステのアンバサダーになかやまきんに君さんが起用されました! 2023タレ...
  • image_123650291 (3)

    ハラスメント

    2023/12/12
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 阪神日本一で気持ちの良いまま年を越せるかと思っていたのですが、野球界から衝撃のニュースが報じられ、とても暗い気分です。 それは楽天の...
  • image_123650291 (2)

    ママのためのおしごとーく

    2023/12/03
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 もう12月。2023年もあっという間でしたが、みなさんはどうですか? 私は、自分自身の一年を振り返り、棚卸しをし、新たな気持ちで来年へと繋...
  • image_123650291 (1)

    バイト体験

    2023/11/28
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 すっかり気温も下がり、そろそろスノータイヤの準備が必要な季節になりました。今年の冬は雪が沢山降るのかな?みなさん、風邪を引かないよう...
  • image_123650291

    言葉は生き物

    2023/11/28
    こんにちは、北京都若者サポートステーション金森です。 今月初めの暖かさが嘘のように、一気に冬の季節を感じる気温になりましたね。インフルエンザも流行しているみたいですので対策を万全に過ごした...
  • image_6483441 (6)

    続けるコツ!?三日坊主にならないために!

    2023/11/15
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 「〇〇の秋」と言いますが、皆さんは何の秋ですか?私は断然「食欲の秋」です。 しかし、秋以外にも美味しいものは沢山あって、秋以外でもし...
  • image_6483441 (5)

    野球の話(続き)

    2023/10/31
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 前の話の続きになりますが、阪神タイガースがcsで3連勝して日本シリーズへ出場することが決まりました。相手はオリックスで関西球団同士の対...
  • image_6483441 (4)

    就職フェアのお知らせ

    2023/10/20
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 舞鶴では、金木犀の甘く爽やかな香りが漂いはじめました。 さて、来月は、「福知山・綾部合同就職フェア」が開催されます。 日程:11月10日(...
  • image_6487327 (4)

    秋は気圧の変化にご用心!!

    2023/10/16
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 もうすっかり秋ですね♪ 犬の散歩に行くのに快適な気温で、最近は歩く距離を少し延ばしています。 晴れた日中は過ごしやすいのですが、季節の...
  • image_6487327 (3)

    就職フェアのご案内

    2023/10/11
    こんにちは、北京都若者サポートステーション金森です。 涼しく過ごしやすい季節になりましたね。体を動かすのにはちょうど良い気温ではないでしょうかまた、この時期は各市で就職フェアが開催されます...
  • image_6483441 (3)

    仕事選びの価値観

    2023/10/03
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 昭和生まれの私は仕事探しと言えば、ハローワークくらいしか思いつきませんでしたが、今は仕事探しの方法も様々あります。 その中で、ここ数...
  • image_6483441 (2)

    優勝、そして日本一へ

    2023/09/26
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 今シーズンのセ・リーグで阪神タイガースが、二位以下に大きく差をつけて優勝しました。 今年はシーズン開幕からいけそうな雰囲気で、夏以降...
  • image_6487327 (3)

    思い立ったが吉日

    2023/09/19
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 淡路島に行きたい!と思い立ち、行ってきました。 」青い空と青い海、吹き抜ける風に心までスカッと爽快な気分になりました! 行きたい場所に...
  • image_6483441 (1)

    完璧を手放す

    2023/09/08
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 いつまでこの暑さは続くの?と辟易していましたが、徐々に気温も下がり、過ごしやすい日が増えて来ました。赤とんぼが飛んでいる姿を見ると、...
  • image_6487327 (2)

    正しい情報を見極める

    2023/09/05
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの金森です。 9月になりましたがまだまだ暑い日が続いています。体調管理は怠らないようにしたいですね。 さて、今日は8月下旬から話題になっているALPS処...
  • image_6483441 (1)

    台風7号と正常性バイアス

    2023/08/24
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 先日、台風7号が関西を中心に縦断し、北京都サポステのある舞鶴市や隣の綾部市、福知山市でも冠水、道路陥没、土砂崩れなど全国ニュースでも...
  • image_6487327 (3)

    お盆

    2023/08/16
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの金森です。 今年のお盆は皆さんどのように過ごされましたか?帰省して久々に親戚が集まって墓参りをしたという方も多いのではないでしょうか。 ここ数年...
  • 市村先生セミナー

    制度について学ぼう

    2023/08/04
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 8月初旬の太陽のパワーは強いですね! 暑くて、辺り一面の景色が眩しいだけで疲れやすく、昼寝が必要だと思う今日この頃です。 いつもより少...
  • image_6483441 (3)

    ワークライフバランス

    2023/07/31
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 突然ですが、「ワークライフバランス」という言葉をご存知ですか? ワークライフバランスとは、仕事と生活のバランスが取れた状態のことで...
  • image_6483441 (2)

    就職フェアのお知らせ

    2023/07/21
    もうすぐ夏の就職フェアが各地で開催されます。既に希望する就職先のある方は、その企業の人事担当者と直接話が出来る良い機会です。まだ漠然と考えている方は、様々な企業の紹介を聞いて、より具体的...
  • image_6483441 (1)

    才能と強み

    2023/07/21
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 新型コロナウィルスが第5類に移行し、マスクも個人の判断となり、少しずつコロナ前の状況に戻りつつあります。そんな中各地のイベントも元通...
  • image_6483441

    楽しく安全に

    2023/07/11
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 皆さん自転車ってよく乗りますか?私は時間に余裕があるときには、運動と気分転換を兼ねて普段は車で行く用事を、自転車で出かけたりしてい...
  • image_6487327 (2)

    女性相談

    2023/07/03
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 突然ですが、「雨をテーマにした音楽」で、何か思い浮かぶ曲はありますか? 何があるかなぁ?と思い返したところ、いくつも好きな曲がある...
  • image_123923953 (1)

    散歩の効果

    2023/06/26
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 我が家には4歳になるワンコがいて、朝夕の散歩が日課です。 私の朝の行動をよく見ていて、化粧をし始めると、もうそろそろだな!とそわそわ...
  • image_6487327

    溝掃除

    2023/06/19
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの金森です。 先日、町内で溝掃除がありました。年1回しかない清掃のため、近くの川では上流から小石が結構流れてきていたり雑草が伸びていたりとなかなか...
  • image_6483441 (1)

    2023/06/10
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 梅雨のジメジメした嫌な季節になってきましたね。 今回ふと「梅雨」の語源が気になり調べてみました。 元々は中国から入ってきた「黴雨(ばい...
  • image_6483441 (19)

    誤解されやすい人

    2023/06/03
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 世間の流行から大きく遅れてしまいましたが、最近やっと「鬼滅の刃」を読みました。今更ネタバレを気にする人もいない位、皆既に読んでいるの...
  • image_6487327 (1)

    2023/05/29
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 今回の写真は、ハローワーク福知山の相談室の窓から見える景色です。 ハローワーク福知山へ訪れる度、この景色から元気をもらっています! ...
  • image_6483441

    お勧めの休日の過ごし方〜こころの疲れと身体...

    2023/05/23
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 5月も中旬になり、30℃を超える夏日のような日が続いたと思ったら、翌日は雨で気温が10℃以上下がったりと、気温の変化に身体がついて行くのが...
  • image_6487327

    備えあれば憂いなし

    2023/05/16
    こんにちは!北京都若者サポートステーョンの金森です。 皆さんゴールデンウイークはどのように過ごされましたか?私はどこかに出掛けることもなく家でゴロゴロしていました。ある意味贅沢な時間の過...
  • image_6483441

    気をつけたい五月病

    2023/05/01
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 あっと言う間に桜も散り、あっと言う間に4月が終わろうとして年々時が経つのが早いなぁと実感しています。 今日は「五月病」についてです。 ...
  • image_6483441 (18)

    旅立ちの不安

    2023/04/25
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの内海です。 4月16日の日曜日に、よのなか塾高等学校入学の会に参加してきました。 今年も若さあふれる学生たちが、不安や緊張そしてワクワクなど様々な気...
  • image_6487327 (34)

    ママのためのおしごとーく

    2023/04/18
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 舞鶴市は、黄砂の影響で空も山もかすんで見えることがありますが... 木々が芽吹き、山々が緑色に変化してきましたね。青葉が美しく、ドライ...
  • image_6483441 (17)

    勇気を出して行動に移す

    2023/04/12
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。この間息子から「自転車がパンクしたから迎えに来て欲しい」と連絡が入り、夕飯時の忙しいときに勘弁して欲しいわとイヤイヤ車で迎えに行った...
  • image_6487327 (33)

    変化

    2023/04/03
    こんにちは!北京都若者サポートステーション金森です。 気温も暖かくなり過ごしやすくなりましたね。今年は例年よりも桜の開花が早かったそうで、各所で過去2番目の早さだというニュースを聞きなるほ...
  • image_6487327 (32)

    こんなことを相談してもいいのかな・・・

    2023/03/28
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 暑さ寒さも彼岸までと言われるように、過ごしやすい季節となりました。 梅、木蓮、水仙など、色とりどりの花々が咲き誇り、いよいよ春真っ盛...
  • image_123923953

    春植えざれば秋実らず

    2023/03/13
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 今朝、愛犬の散歩に出た時、「つくし」が生えているのを見つけました。例年に比べてつくしの出が少し遅いように思います。今年は桜の開花も...
  • image_6487327 (30)

    春のまいづる就職フェア

    2023/03/06
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの金森です。 暖かくなり始めたのは嬉しいですが、花粉症の方にとっては辛い時期ですね・・・花粉症のサポステスタッフも日々花粉と格闘しています。効果...
  • image_6483441 (15)

    長所と短所は表裏一体?!

    2023/03/06
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの西岡です。 昨年はサポステのある舞鶴市では観測史上初となる積雪87cmということがありましたが、今年はそこまで積もることもなくほっと一安心しておりま...
  • image_6487327 (29)

    ワークライフバランスセミナーのご案内

    2023/02/21
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの若島です。 三寒四温の季節となりました。 寒い日が3日ほど続いたと思うと、4日間ほどは暖かい日が続くということを繰り返しながら、少しずつ春へと向か...
  • image_6483441

    不安がある時はとにかく動く!

    2023/02/13
    こんにちは!北京都若者サポートステーションの柴田です。 受験シーズン到来ですね!今年に入り、コロナウィルスに加えてインフルエンザも大流行りで、受験を控えている方、御家族の方はヒヤヒヤされ...
< 1 23 4 >
Gallery